top of page

幸せへの

​道標

ずっとずっと大昔より、すべての人が求め続けているもの。
それは、いったいなんでしょう。
      
学校に行く。
職業につく。
結婚する。
家を建てる。
成功というものを求める。
金持ちになる。
有名になる。
起業する。
美しくなる。
痩せる。
スマートになる。
アンチエイジングする。
美味しいものを食べる。
違う場所(旅行等)に行く。
              
私たちはこのようなことを行ったり、
また、行おうと努力したり、
夢や願望、目標にしたりしています。

 
そして、それが当然のことのように思っています。
           
しかし、では、それらを“なぜ”行おうとするのでしょうか?

  
ここに書き出したすべての項目に“なぜ?”とつけてみましょう。
そして、ひとつひとつその答えは探ってみてください。
        
そこに、私たちがずっと求め続けているものがあるはず。
もちろん、ひとつひとつの答えは微妙に違ってくるでしょう。

                 
さて、、、


あなたの中にはどのような答えが現れてきたでしょう?

   
“自分”を表現したい、
“自分”を認めて欲しい、
“自分”が優れていると思いたい(思われたい)
  
 
このようなことが、あなたの中から出てくるのではないでしょうか?
  

つまり、“自分”。
   
では、なぜ“自分”を表現したいのでしょう、
認めて欲しいのでしょう、
優れていると思いたい(思われたい)のでしょう。

 
その、根っ子にあるのはなんでしょう?

 

それは、、、


あなたの中に常に“幸せ”を求める声があるからです。
 

    
幸せになるために、
“自分”を表したい、
認められたい、優れていると思いたい(思われたい)。

 
  
すべての人は常に“幸せ”を求めている。
常にそれを求める声が、内側でささやかれている。

    

では、“幸せ”とはなんでしょう?
幸せに対する定義は人それぞれ違う、というかもしれません。

      
だとしたら、それは絶対的な幸せとは言えないですね。
普遍的な幸せとは言えないです。

 


ちなみに幸せという言葉はどんな時に使われるのでしょう。
     

「美味しいもの食べられて幸せ」
「素適な洋服が買えて(着られて)幸せ」
「楽しい仲間といられて(出会えて)幸せ」
「素晴らしい家族と過ごせて幸せ」
「臨時収入が入って幸せ」
「宝くじに当たって幸せ」
         
こんな時に使うのではないでしょうか。
            
でも、このような時に使う“幸せ”が絶対的な“幸せ”、
普遍的な幸せなのでしょうか。
      
絶対的、普遍的とは、どんなことがあっても、
どんな状態でも、永久に変わらないということです。
    
だとしたら、このような幸せは絶対的、普遍的ではありません。
 
     
つまり、、、


美味しいものを食べられなかったら“不幸せ”になる。
素適な洋服を買うことが(着られること)ができなかったら“不幸せ”になる。
楽しい仲間といられなかったら(出会えなかったら)“不幸せ”になる。
素晴らしい家族と過ごせなかったら“不幸せ”になる。
臨時収入が入らなかったら“不幸せ”になる。
宝くじに当たらなかったら“不幸せ”になる。
 
ということになります。
   
ほとんどの人がそのような世界にいます。
  

   
つまり、“何か”がないと幸せになれない世界。
何かを手に入れないと幸せになれない世界。
何かを持たないと幸せになれない世界。
 

   
常に外に何かを求める世界の住人なっているのです。
  

      
そこは、絶対的、普遍的な幸せのある世界ではないのです。
    
 
このような幸せは実は“想い”にすぎないのです。
もしくは、それはただの“快楽”にすぎないのです。
         
それらは五感と心(思考)を介して感じるものです。
だから、ほんの短い間しかそれを感じることはできません。
          
五感そして思考は、常に変化し続けます。
常に外に影響を受け続けます。


だから、それは妄想、幻想と言っていいでしょう。
ブッダもイエスもそのように言っています。

    
想いはただの想いにすぎません。
妄想は妄想です。
幻想は幻想です。
          
だから、それにしがみつけばつくほど裏切られる。
振り回される。
      
そして、苦しめられる。
なぜなら、それらは妄想、幻想だからです。
       
では、絶対的な幸せというのはなんでしょう?
 
    
しかし、それを言葉で表すことはできません。
なぜなら言葉がつくことで、
固定されるからです。
 

   
固定されるほど、絶対的な幸せというものは小さくないし、
そして、固まってしまうものでもありません。
        
だから、それを知った人たちは言葉にすることに躊躇するのです。
     
そして、あえて、、

“至福”

“大歓喜”

“無上の喜び”

などという言葉で表現しています。
   
幸せとか、嬉しいとか、気持ちいい、、などというものではありません。
はるかに深く、はるかに喜びに満ちあふれてるものです。
    
そして、それは絶えることなくあふれ続けるものなのです。
快楽などと違って、泡みたいにすぐ消えるものではないのです。
             
“至福”には“幸せ“も“不幸せ”も存在しません。
    
ただ静かで穏やかで平和そのもの。
安心そのもの。
対立する概念が一切ないのです。

          
では、至福、大歓喜などと呼ばれる世界には、
どうやったら入れるのでしょう。


そのために、まず、理解しなければならないことがあります。
 
  
それは、、、


その世界は外にあるのではなく、
五感や心の暴走する影響下から外れることで現れるもの、
だということです。
        
そして、次に理解しなければならないことは、、
     
外から何かを手に入れること、
何かを持つということ、
という欲望や執着から抜け出すことです。
    
さらに言えば、、、
というか、、、
ここのところがとても大切ですが、

   

あなたの内側に深く深く入っていくこと、

“私”という糸をどんどんたぐり寄せて行くことを行うのです。
その糸の始まりはいったいなんなのでしょう?
    
やってみられると分かりますが、
その糸をたどる旅はとても楽しいです。
   
おそらく、これまでに味わったことのない楽しみでしょう。
素適な洋服を着る幸せなどといった快楽は、
色あせてくすんで見えるでしょう。
      
そして、たどればたどるほど、たぐればたぐるほど、
その楽しみは深まっていくのです。
    
そして、その始まりにたどり着いた時、
つまり源泉に還った時、
あなたは経験するのです。
    
そして、“知る”のです。
理解するのです。


至福という世界が在ることを。


そして、それは自分の中に常に在ったことを。
いついかなる時にも在ったことを。
        
だからこそ普遍であり、
絶対であったことを。


いかがでしょうか?

  
今回は「幸せへの道標」というテーマで、
このようなことを書いてみました。

      
絶対的な幸せ、
普遍の幸せ、
至福、、、


あなたはどのように思われたでしょうか?

 
「そんなものはない」
という方もいるでしょう。
 
「そんなものはない」
のであれば、そんなものは現れないでしょう。
     
そのような方は、
いわゆる快楽の世界にこのまま住まれればいいでしょう。
快楽を追い続ければいいでしょう。

       
しかし、、、
 

     
「そんな世界の中で生きたい」
「その世界に行きたい」
「そんな世界があるような気がする」
と思われる方もいるでしょう。

       
そんな方には、必ずその世界は現れます。
 

ちなみに誤解ないように伝えておきますが、
その世界はつかみ取るものではありません。
また、つかみ取ることなど絶対できないものです。
  
    
現れるものです。
そして、それには“いつ”というものもありません。
  
  
ただ、ある道を一歩一歩、じっくり味わいながら歩き続けることなのです。
ですから、地味といえるでしょう。
でもその道は滋味です。
    
派手さもないでしょう。
凄いことをしていると、まわりから思われることもないでしょう。

      
現代の人はとにかくせっかちです。
そして、慌てることがくせになっています。
ですから、慌て者には向かない道とも言えるでしょう。
       
慌て者の方は、快楽の道を味わいつくしたらいいでしょう。
快と苦の世界を味わいつくしたらいいでしょう。
    
そしたら、分かります。
快楽というものがどのようなものか。
その世界が本当に価値あるものなのかどうか、ということが。
       
そうなって初めて至福への道を歩めばいいでしょう。


でも、もしあなたが今すぐにでも「至福への道」を歩もうとするのなら、
その道に導くことができます。
      
その道はひとつしかありません。
道つまり原理はひとつしかありません。
   
なぜなら、その原理を解明した偉大な人々は、
根本的に同じことを説き続けているからです。
      
だから私たちは、その原理に添うことをすればいいのです。
そのためには、まず、その原理とは何かを学ばなければなりません。
    
そして、その原理に添って“行為”し続けるのです。
一歩一歩その道を歩み続けるのです。
    
もし、あなたがその道を歩む決意をされるのであれば、
その道に導くためのカリキュラム(行法)があります。
   
このカリキュラムの土台となっているものは、
東洋の叡智です。
  
特にブッディズム、禅、ラージャ・ヨーガ、ジュニャーナ・ヨーガ、
そしてカルマ・ヨーガといったものがその土台にあります。
    
これらはすべて人間の“解放”を目的とし、
そして、それを具体的に体系化したものです。
       
ある意味それはとても科学的とも言えるでしょう。
      
ちなみに、、、
    
ここで言うヨーガは“解脱”を意味するものです。
最近よくみられるヨガとはまるで違います。
          
このようなヨガはヨーガと逆行していると言えるでしょう。
解脱ではなく“囚われ”を強化しているようです。
悪果をもたらす“煩悩”を生み出しているとも言えるようです。  

   
あなたの“解放”こそが、絶対的な幸せ、
至福の世界の扉を開ける鍵なのです。


そのように確立され、体系化され、そして立証されてきたものが
このカリキュラムの背景にあります。

  
現在行ってきているカリキュラムは、
次のようなものになります。

  
「至福への道」「解放へ道」を探究していくものです。

 

「パーソナル高次元意識進化プログラム」〜空(くう)意識という至福への道
      
「スピークパフォーマー1dayトレーニング」〜空(くう)の言葉による解放への道
       
「I(アイ)ブランディング1dayトレーニング」〜マーヤ(妄想、幻想)の世界を抜ける解放への道 
   
「セルフハートフルアップ1dayトレーニング」〜慈悲心を体感することで得られる解放への道
  
「ザ・セッション」体験版〜至福・解放への扉に気づく
   
「真の自由へのアシュラム(道場)」〜至福・解放とつながる場

 

 

これからもさらに精進し、

より進化、そして深化したものを体験していただければと思います。

  
絶対的な幸せ、
普遍の幸せ、
平安、平和、
至福、、、
      
このような世界につながる道を歩もうとする方には、
このカリキュラムは“灯明”となるでしょう。


あなたは決してひとりではありません。
共に歩んでくださる存在が常に、
あなたの傍らにいらっしゃいます。
    
だから、安心して歩んで行きましょう。
       
共に歩んでいきましょう。
 

すべてのものが幸せでありますように。

      
ムサシコジロー

bottom of page